書くことからはじめてみよう。

言葉にすることで、何かが変わるかもしれない。

からだ

和邇合宿⑤-からだとことばのレッスン「鹿踊りのはじまり」

三日目 いよいよ最終日の朝を迎えました。 朝の九時に、けいこ場の会場に皆が集まりました。二日間の疲れと、本番への緊張が、それぞれの顔や体に現れていました。 この日は、それぞれの参加者が一人で行えるからだほぐしをしました。脚を開脚し、片方の足を…

和邇合宿④-からだとことばのレッスン「鹿踊りのはじまり」

第二日目(2) お昼を食べたらいよいよグループ毎のレッスンが始まりました。 物語の冒頭では、主人公の嘉十が農作業したり栗の木から落ちたり団子を食べたりするのを何度もけいこしました。鹿たちが登場してからは、得体のしれない手ぬぐいにおののき飛び…

和邇合宿③-からだとことばのレッスン「鹿踊りのはじまり」

第二日目 二日目の朝はからだほぐしから始まりました。二人一組になって、丁寧に、入念に、お互いのからだをほぐし合いました。僕のペアは大阪で定例会に参加しているというMさんでした。 からだをほぐされる気持ちよさとは別に、誰かのからだをほぐす気持ち…

和邇合宿②-からだとことばのレッスン「鹿踊りのはじまり」

第一日目(2) 夕食はすき焼き鍋でした。数年ぶりだと言って喜ぶ人もいました(僕もそうでした)。 夕食後に、今回のレッスンで扱う童話作品が発表されました。それは、宮沢賢治の「鹿踊りのはじまり(ししおどりのはじまり)」でした。太陽に照らされたす…

和邇合宿①-からだとことばのレッスン「鹿踊りのはじまり」

梅雨も明けようかという七月半ばの三連休に、琵琶湖の湖畔にある「和邇浜青年会館」にて、「からだとことばのレッスン」の合宿が行われました。その模様をお届けいたします。 第一日目 お昼の1時が集合時間でした。滋賀県のJR和邇(わに)駅から徒歩20分…

「からだとことばのレッスン6/12」感想

この日のレッスンでは、ただ相手の体をほぐすだけではない動きを色々とやった。どんな?と聞かれると、表現するのがとても難しいのだけれど・・・相手の体に働きかけて、相手の体の中に流れや勢いを作り出して、相手の体を動かすんです、と言うと、ちょっと…

「からだとことばのレッスン5/28」感想

ひどく疲れていたのだった。 昨年12月に就職し、今月に入っていよいよ一人立ちとなり、担当することになった得意先の業務を一身に受け持った一週間。かなり緊張していたんだと思う。残業時間も伸びがちで、業務処理の不慣れさと不器用さに情けなさを感じな…

かたち ―レッスン感想

かたち、について色々考えている。 かたちってなんだろう? レッスンでからだをほぐすと、他人に対して自分がいる、という感じが日常のそれとは変わっていって、とても自然な形で、力を抜いて人の前に座ることができるようになる。感想を言うときも、誰に言…

「からだとことばのレッスン4/23」感想

この日はからだほぐしをメインでしました。 荒っぽい感想ですが良ければお読みください。 ___________________ 一か月ぶりのレッスンで、誰かにからだを触れられるのもほとんどその時以来だった。4月に入ってからは自分一人で、「上体の…

「からだとことばのレッスン3/21」感想

からだをほぐすと、いろんな感覚がやってくる。 ___________________ 今回のレッスン。参加者は3人。前半は二時間かけてお互いの体をゆらしてほぐした。 一時間近くかけて体をほぐしてもらう。ペアは女性の方。2年近く通っているらしい…

「からだとことばのレッスン3/13」感想

3月13日、「からだとことばのレッスン」に参加してきました。その感想です。 ___________________ レッスンでは、しきりに「力を抜く」ということが言われる。 だけど、力は抜こうとして抜けるものじゃない。というのも、普段の僕たち…

「からだとことばのレッスン2/27」感想

2/27(土)、「からだとことばのレッスン」というものに参加してきました。 これは、竹内敏晴と野口三千三という、からだに深く深く関わった二人が行っていたワークショップを引き継いだもので、からだをほぐしたり、ゆらしたり、声を出したり動いたりしなが…